フットベアの思考マラソン

サブ4を目指す市民ランナーが走りながら世の中について考えたことの記録

板橋シティマラソンの記録。少なくとも最後まで歩かなかった。

 

 

 

 

昨日、板橋シティマラソンを走ってきました。

目標タイムは4時間20分さぁどうだったか?

 

5時30分:起床

6時起床の予定だったけど、遠足が楽しみな子供のように早く目が覚めてしまった。

 

6時15分:朝食

お餅2個、パスタ2人前をたいらげる。食べ過ぎて胃がもたれる。

 

6時30分:着替え

長袖か半袖か最後まで悩んだ結果、半袖に決定。(結果的に大正解)

 

8時30分:現地着

これ以上ない快晴。いまのところ風は強くない。絶好のコンディション。ウィダーインゼリー180Kcalを摂取。

 

9時00分:スタート。

前回の反省を活かして、前半は意識してペースを落とす。最初の10キロはキロ6分30秒くらいを維持して徐々にあげていく作戦をとった。2、3キロ進むと女装した男性が渡辺美里のマイレボリューションをラジカセでかけて応援してくれている。まわりの人の反応を見ると、毎年恒例らしい。「今年のコンセプトは、なんだろう?」などと話している。毎年渡辺美里ではないのかもしれない。

 

5キロ

半袖短パンでも玉のような汗が額から流れ落ちる。暑い。6分30秒ペースを維持。あせらない。あせらない。この時点では、まだ思考する余裕がある。ファシリテーションのコツについて、ひたすら言語化を繰り返す。

 

10キロ

この辺りから未舗装路が数キロ続く。大人数で砂利道を走ると砂埃が立ち上げる。煙い。

 

15キロ

折り返したトップ集団とすれ違う。トップ集団のランを見るのも楽しみの一つ。風が強くなってきた。いまのところ追い風だ。前半は荒川を下って、後半は上るコースなので、後半は向い風となる。勘弁してくれと心の中で叫ぶ。

 

21キロ(折り返し地点)

前半かなりおさえたはずなのにきつい。大会前から右足の太ももとふくらはぎを痛めていた影響がでたようだ。ゼリーを補給して後半にのぞむ。

 

25キロ

向い風がきつい。後半ペースをあげるはずが、全然あがらない。ちくしょう、あんなに前半ゆっくり走ったのに。足がつらないように、袋詰にしておいた塩をなめる。塩をなめるとちょっと足が楽になったような気がした。

 

30キロ

相変わらず向い風がきつい。2回目のゼリー補給。もう何も考える余裕がない。①残りあと何キロ?②次の給水所まで何キロ?③このペースで行くと合計時間は何分?①→②→③→①→・・・を頭の中で繰り返し続ける。別の思考をすると楽になるかと思って、今一度ファシリテーションのコツを考えてみるが、30秒で断念。

 

35キロ

残り7キロとなり、少し精神的に余裕が出てくる。が、筋肉が言うことを聞かない。歩きたい気持ちと戦い続ける。このあたりのエイドで出される。シャーベットが激うまい。まじうまい。シャーベットとビールを一番美味しく飲み食いする方法はマラソンすること。これは絶対。

 

40キロ

残り2キロとなると、少し足が動くようになってきた。自分では5分40秒ペースで走ってると感じたが、実際のペースは6分30秒より遅かった。

 

ゴール

ゴール前で家族が待ってくれていて、うれしかった。

記録は4時間45分06秒と初マラソンを32秒下回る残念がものだったが、最後まで歩かずに走り続けることができたのは今回の収穫だった。(給水所は歩きましたが。。。)

 

<キロあたりの分数の推移>

f:id:footbear:20140324231641j:plain

●総括

足を痛めていると十分なパフォーマンスが出せないことを痛感した。次は万全の状態でのぞみたい。今シーズンのマラソンチャレンジは最後。秋に向けて、まずはスピードアップ練習を中心に行い。秋前に30キロ走などの長距離練習を増やす予定。

 

今日のラン 42.195キロ 4時間45分06秒